2019年 09月23日

照明用ソケット ----------------------------------------------------------------------------------------資料 建築見積及び仕様書 の写し。

1960年頃の撮影。屋根上の看板は戦前に供出か。
屋根には、電球の無い照明用ソケット、見えるゥ?

以下は上総屋『大正十五年十月(始) 大福帳』に
転載されている「建築見積及び仕様書」です。
請負の方の住所氏名はそのまま、明らかにしておきました。

  建築見積及仕様書
所存 日本橋區小網町四丁目五番地  (上総屋初代実名)様
 貮階建亜鉛引トタン板屋根葺壱棟壱戸也
   [拾三坪八合一勺一寸][拾弐坪六号二勺]
 階下「拾四坪壱合」  階上「拾壱坪壱合五勺」總坪貮拾五坪四合五勺
右請負金四仟0八拾壱圓八拾錢也
  金額内譯
材木屋    金壱仟九百弐拾圓也 鳶方一式   金壱百参拾圓也
大 工    金五百五拾圓也  石工石材    金壱百五拾圓也
佐官屋七十八坪金参百拾弐圓也  建具屋七十九本 金参百八拾五圓五十戔也
疊 屋四拾疊半金壱百六拾弐円也ブリキヤ二十一坪五合 金壱百拾五円参拾戔
表銅張     弐百七十八円也 釘及金物    金五拾六円也
屋根下ブキ弐拾壱坪五合金弐拾八円也
 追加工事コンクリート一金参拾円也
  總〆金四仟壱百拾壱圓八拾戔也
右建物仕様左の通り致候也
一、基礎、杭打、割栗側通リハ大谷石五六ヲ使用の┐(コトの略字)
一、但シ杭ハ長柱下三本他ハ二本「宛」ヅツ打込ム┐トス.
一、土台ハ日本桧四寸角ヲ使┐
一、長柱ハ二本杉五 角六本ヲ使用ノ┐但シ長サ表二十六尺他ハ二十尺ノコト
一、ダダ柱長サ一丈日本桧四寸角仕上三寸七分
一、二階床附ノ柱二本台湾桧心去リヲ使フコト.
一、床柱モミヂ、床板疊、床ワキ地板栃板.──チガイ棚及戸材
  ケヤキ、落掛タガヤサン床カマチ黑檀、右床村ハ人造物一品モナキコト.
一、二階梁ハ米松中一尺及ビ八寸ヲ使用の┐
一、二階床板ハエゾ六分板ノ一部八吋板ヲ使ヒ化粧張トス
一、二階ノ根太ハ松四寸敷居使ふ┐
一、   松丸太末口四寸五分母屋ハ杉三寸角野地板「松■角」
  六分板ヲ張リ棰ハ松二寸角ヲ使用ノ┐
一、屋根サン葺平屋根ノ┐
一、階下床ハ足ガタメヲ入レ米栂吋ニテ上板ニ敷スコト
一、階下天井板秋田杉無地廻橡及サヲハ米檜の┐.
一、階下露地ハ腰板張メン取ニ致シ上ハ壁白仕上ノ┐
一、店・戸棚、及ウインド棚除キノ┐.
一、表入口レイル付土台石ハ白川石トシ長柱下ハクツ石ヲ使ウコト
一、店[ノ部]及ビ台所ハコンクリート、モルタ[塗]仕上トスルコト.
一、表口ハ屋根及ビパルペ「■」ツトハ銅板張トスルコト
一、二階二間長押付天井ハ拾疊間ハ一尺三寸ノ日本杉柾板張ルコト
一、廻橡台湾檜二重ノコト他ノ間ハ階下ノ同様.
一、廊下橡板ハ台湾桧敷居ハ階上階下共日本ノ松ノコト.
一、鴨「居」上下共米桧使用.二階.裏表ハ雨戸付ノコト
一、階上裏ノキリヨケハ「■」化粧造リノコトトスルコト.
一、壁、シツクイ砂物塗竹小舞立四ツトスルコトトスルコト
一、台所屋根上金網入硝子窓ヲ付るコト
一、店ノカマチ材センスハシヨジヲ使用ノ┐
一、疊ハ機械床十一通リビンゴ表
一、建具表米桧カラ紙ヒラ張.トスルコト.
一、ガス水道電気工事ハ御主人持トス.
右確実ニ請負申候也    浅草区猿若町二ノ十四
 昭和二年二月一日      白 土 稲 吉
  (上総屋初代実名)様

(注)正面から見て左に狭い戸口がありますが、中はこの幅のまま屋内露地のように土間が続き、奥3尺は屋根が無く、右に曲がるとその先にトイレがあります。つまり設計段階で肥え取りを考えていたところ、「衛生下水」が可能になったので、屋内露地をそのままに、普通の下水(露地の中央に溝を掘って生活下水を流す)の工事を取りやめ、ガス電気同様主人持ちとしたのでしょう。